「ねんがんの45グランドセイコーをてにいれたぞ!」
GRAND SEIKO 4522-8000
日付はデイトジャストする。
第二精工舎のデイトジャストは45にしても52にしても
あまり耐久力はないみたい・・・
しかし、探せば探すほど45系って文字板やられている個体が多い。
最近非常に暑くなってるわけだけど
オールド使用していて軽く腕がかぶれてしまった。
革ベルトで結構きつめにつけていたのと
裏蓋メダリオンが結構劣化してきているのが原因だと思う。
綺麗に残っているならまだしも
劣化メダリオンは外してしまった方がいいんでないの?
革ベルト・劣化メダリオンは
しばらく使用しないことにした。
綺麗なメダリオンの個体では起きなかったことだし
おそらく一時的なものだと思う。
昔のメッキとか人体に有害なんでしょうかね。
当時とは比較にならない位温暖化してるし。
そんな訳でメダルなしのKS、今からオク勝負です。( ゚Д゚)
KSの勝負はどうでしたか?
メダルはきれいなものはよいみたいですが、劣化(中身が少し出ている)しているものでかぶれました。
サビが体に悪いのでしょう。
長文失礼しました。
( ゚Д゚)
実は私も買った後でどうしようかと思うことが多々あります。
時計ならオクで売却もできるので、幾分救われるのではないでしょうか?
型番検索したところ私も所有していました!
5855のデイトのみの方です。
スクエアなのと外装が個性的なので、カジュアルに合わせても良いかなと思っていますが、文字板がかなりやられてしまっているのが残念で実用は断念しています。